虚血性心臓病(狭心症、心筋梗塞合併症)
心臓の筋肉に栄養を届ける冠動脈に動脈硬化が進行し、血管の中が狭くなったり詰まったりすると栄養(酸素)が届かなくなり、虚血が発生、狭心症発作が出現したり、心臓の機能が低下したりします。急に詰まると心臓の筋肉細胞が死んでしまう心筋梗塞を発症してしまいます。
カテーテル治療
狭くなった血管をカテーテルで広げる治療です。身体に負担が少なく、早期退院が可能です。
冠動脈バイパス手術
病変の部位、危険な場所など病状が進行している場合には自分の身体の中にある血管を心臓に繋ぐ手術が推奨される場合があります。

心筋梗塞合併症(心破裂/心室中隔穿孔)
急性心筋梗塞の重大な合併症、心破裂、心室中隔穿孔に対して緊急手術が必要な場合もあります。