社会医療法人財団 池友会 福岡和白病院
Fukuoka Wajiro Hospital

電話 TEL 交通アクセス アクセス メニュー

社会医療法人財団 池友会 福岡和白病院
Fukuoka Wajiro Hospital

病院紹介

病院概要・沿革

病院概要

病院名 社会医療法人財団池友会 福岡和白病院
院長 富永 隆治
病床数 369床《内 ICU18床、HCU16床、回復期26床》
住所 〒811-0213 福岡市東区和白丘2-2-75 ⇒交通アクセスはこちらから
診療科目 内科・神経内科・呼吸器内科・消化器内科・糖尿病内科・循環器内科・腎臓内科・膠原病内科・血液内科・脳神経内科・腫瘍内科・総合診療科・外科・消化器外科・呼吸器外科・整形外科・形成外科・関節症科・脊髄脊椎外科・脳神経外科・心臓血管外科・血管外科・乳腺外科・産婦人科・泌尿器科(人工透析)・皮膚科・眼科・放射線科・麻酔科・リハビリテーション科・病理診断科・精神科・救急科・小児科
学会認定 日本がん治療認定医機構認定研修施設
日本臨床腫瘍学会認定研修施設
日本乳癌学会認定医・専門医制度認定施設
遺伝性乳癌卵巣癌総合診療協力施設
日本胃癌学会認定施設B
日本循環器学会認定循環器専門医研修施設
三学会構成心臓血管外科専門医認定機構基幹施設
日本心血管インターベンション治療学会認定研修施設
日本心エコー図学会認定新エコー図専門医制度研修施設
日本脳神経血管内治療学会研修施設
日本脳卒中学会専門医認定制度研修教育病院
日本脳卒中学会認定研修教育施設
日本脳卒中学会認定一次脳卒中センター(PSC)
日本脳卒中学会認定一次脳卒中センター(PSC)コア施設
日本不整脈心電学会認定不整脈専門医研修施設
日本外科学会外科専門医制度修練施設
日本整形外科学会専門医制度研修施設
日本リウマチ学会教育施設
呼吸器外科専門医合同委員会認定修練施設(専門研修連携施設)
日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医認定施設
日本呼吸療法医学会呼吸療法専門医研修施設
日本呼吸器学会呼吸器内科領域専門研修制度連携施設
日本泌尿器科学会専門医教育施設(拠点教育施設)
日本血液学会認定専門研修教育施設
日本脈管学会認定研修関連施設
日本麻酔科学会麻酔科認定病院
日本消化器外科学会専門医修練施設
日本消化器病学会専門医制度関連施設
日本消化器内視鏡学会JED Project参加施設
日本消化器内視鏡学会専門医指導施設
日本肝臓学会認定施設
日本病理学会研修登録施設
日本核医学会専門医教育病院
日本医学放射線学会放射線科専門医修練機関
日本医学放射線学会画像診断管理認証施設
日本腹部救急医学会認定医教育制度認定施設
日本専門医機構脳神経外科領域専門研修プログラム基幹施設
日本専門医機構内科領域専門研修プログラム基幹施設
日本専門医機構外科領域専門研修プログラム基幹施設
腹部ステントグラフト実施施設
胸部ステントグラフト実施施設
浅大腿動脈ステントグラフト実施施設
下肢静脈瘤に対する血管内レーザー焼灼術実施施設
下肢静脈瘤に対する血管内治療実施基準による実施施設
経カテーテル的大動脈弁置換術実施施設
左心耳閉鎖システム実施施設
日本病態栄養学会認定栄養管理・NST実施施設
IMPELLA補助循環用ポンプカテーテル実施施設
経皮的僧帽弁接合不全修復システム実施施設
潜因性脳梗塞に対する卵円孔開存閉鎖術実施施設
エキスパンダー実施施設(一次再建のみ)
日本病院総合診療医学会認定施設
IVLシステム施設認定研修カリキュラム修了

(順不同)
実習施設 基幹型臨床研修病院 特定行為研修指定研修機関 救急救命士研修施設 粕屋北部救急隊指導病院
教育制度 海外研修制度(クリーブランドクリニック・コロンビアバリー ホスピタル・ノースカロライナ大学・デューク大学他)
厚生施設 看護職員寮 保養施設(大分県九重町・大分県湯布院町・福岡県宗像市)

病院沿革

令和5年 12月 人工透析センター 49床→57床へ拡張
8月 がんゲノム医療連携病院 指定
特定行為研修指定研修機関 指定
令和4年 4月 レディース外来 開設
形成外科外来 開設
令和3年 9月 da Vinci xi(手術支援ロボット)装置導入
令和元年 11月 病院機能評価 機能種別版評価項目3rdG:Ver.2.0 認定
平成29年 9月 TAVI実施施設 認定
1月 病床数(369床)増床
平成28年 7月 ESWL(体外衝撃波結石破砕)室 開設
平成27年 7月 外来化学療法センター 開設
平成26年 12月 地域医療支援病院 認定
11月 前立腺がん地域連携クリティカルパス 算定開始
4月 総合診療科 開設
ハイブリット手術室 開設
福岡県医師会診療情報ネットワーク(とびうめネット)参加
病院機能評価 機能種別版評価項目3rdG:Ver.1.0 認定
平成25年 4月 回復期病棟 開設
病床数(367床)《内 回復期51床》
平成24年 10月 CT(320列)装置追加導入
6月 心臓・脳・血管センター(HNVC)カテーテルライブ実施
腎臓内科 開設
DPCⅡ群に認定(全国で90病院)
平成23年 10月 心臓・脳・血管センター(HNVC)開設
第3MRI室開設
第4血管造影室開設
下肢レーザー治療室 開設
CCU病棟 開設
平成22年 4月 社会医療法人財団 池友会 福岡和白病院へ名称変更
1月 電子カルテ導入
MRI(3.0テスラ)装置追加導入
平成21年 8月 病院機能評価 バージョン5.0認定
5月 地域連携診療計画 管理料 算定開始
(受理番号:地連携 第221号)
4月 福岡市医師会方式 大腿骨頚部骨折 地域連携パス 算定開始
1月 福岡市医師会方式 脳血管障害 地域連携パス 算定開始
平成20年 10月 リニアック装置導入
7月 医療搬送用ヘリコプター「ホワイトバード」始動
平成19年 8月 SPDシステム導入
一般入院基本料 7:1 算定開始
第2CT室開設
下肢静脈レーザー外来開始
平成18年 12月 災害拠点病院に指定
平成17年 7月 病床数(317床)増床
4月 福岡和白病院 新病院開院
病床数(269床)
ヘリポート完備
2月 オーダリングシステム導入
平成16年 4月 福岡和白PET画像診断クリニック開院
福岡和白病院建替え工事開始
病院機能評価認定
平成15年 10月 臨床研修指定病院認定
7月 医療法人財団池友会 福岡和白病院へ名称変更
平成14年   Multi-detector CT導入
平成13年 10月 開放型病院へ
MRI(1.5テスラ)装置追加導入
平成11年   医事コンピューターシステム更新
平成10年   福岡和白病院へ名称変更
老人デイケア開始(利用者80名体制)
平成9年   乳房撮影装置導入
高気圧酸素療法開始
平成7年   人工透析センター開設
ガンマナイフ治療開始
MRI(1.5テスラ)装置導入
平成6年   骨塩定量測定装置導入
平成5年   外来人工透析開始
平成4年   CT2台目導入
労災保険指定医療機関に指定
平成元年   心臓カテーテル検査開始
昭和63年   病床数(250床) 救急告示病院へ
昭和62年 7月 和白病院開院 (186床)
昭和53年   寄付行為を行い「特定医療法人財団 池友会」を創設
昭和49年   下関カマチ医院(19床、後に79床) 開院