社会医療法人財団 池友会 福岡和白病院
RECRUITMENT

ENTRY

看護師

認定看護師からの声

緩和ケア認定看護師 柴田 昌枝 , 山本 歩

「がん」と共に過ごされる患者さまやご家族へ急性期医療から終末期まで、その時を大切に過ごせるよう援助させていただいています。緩和ケアチームとしての多職種での介入や地域との連携も配慮できるよう努めています。

【 わたしの強み、みんなの手助け 】

  • がん領域/緩和ケア領域に関連した講義
  • 身体・精神・社会・スピリチュアルペイン、がん治療における対応、がんと共に生活される患者・家族への援助
  • がん相談
  • がんゲノム医療への相談・対応

救急看護認定看護師 渡邉 岳人

病院内外で起こりうる救急処置や治療に関した看護に加え、地域における救急看護の普及に努めるべく活動しています。いつでもどんな時でも救急看護ができる看護師の育成に励んでいます。

【 わたしの強み、みんなの手助け 】

  • 救急技術・看護の指導
  • 院内急変時の対応方法・看護について
  • 災害時の対応・多数傷病者の受け入れ方法

慢性心不全看護認定看護師 寺戸 勇介

心不全患者の再入院を予防し、QOL(生活の質)をできるだけ維持していくことが大切であり、退院後の生活を踏まえたサポートができるよう心掛けています。

【 わたしの強み、みんなの手助け 】

  • 循環器疾患を含む心不全知識
  • 心不全の症状マネージメント、ケア
  • 再入院予防のための療養指導
  • 心不全急性増悪のためのセルフモニタリングの方法
  • 自宅療養を目指した退院支援
  • 退院後の生活相談

クリティカルケア認定看護師 江島 由紀

定例手術の方、突然発症の疾患の方など高度侵襲を受けた患者さまの全身管理およびご家族のケアを行い、可能な限り日常生活を止めない関わりをすることを目標としています。多職種で共通認識を持ったチーム医療を提供するための取り組みを支援していきます。

【 わたしの強み、みんなの手助け 】

  • プレホスピタルケア
  • 呼吸、循環管理
  • 人工呼吸器管理
  • モニター心電図
  • 鎮痛・鎮静管理
  • 急変対応
  • 早期離床
  • 家族看護
  •  

感染管理認定看護師 﨑田 宏 , 崎田 大輔

私たちの身の回りには目に見えない様々な病原体が存在し、突如感染症などの恐怖に脅かされることも少なくありません。その中で患者様はもちろん、ご家族・医療従事者の安全を守るため日々活動しています。

【 わたしの強み、みんなの手助け 】

  • 各種感染症に関する指導         
  • 培養検査の採取方法と結果の見方
  • 患者にあった感染対策を考える      
  • 手洗いや個人防護具の着用方法の指導
  • アウトブレイク時の対応についての指導  
  • 環境ラウンド

認知症看護認定看護師 松並 智子

認知症の人は、環境の変化などから不安や混乱を生じ、入院生活が上手く送れなくなることがあります。その背景にある思いを汲み取りケアに繋げることで穏やかな入院生活を送ることができるよう支援しています。

【 わたしの強み、みんなの手助け 】

  • 認知症にに関する知識の普及
  • パーソンセンタードケア
  • 認知症の症状に応じた環境調整や生活支援
  • 認知症の人とのコミュニケーション

がん化学療法看護認定看護師 平山 理恵

がん薬物療法は日進月歩の治療であり、種類も有害事象も多岐に亘ります。がん薬物療法を受ける患者さま・ご家族さまの様々な不安を明らかにし、個々に合った有害事象対策を患者さまと一緒に検討しています。また、多剤併用の抗がん薬を安全・確実に投薬管理ができるよう支援しています。

【 わたしの強み、みんなの手助け 】

  • がん薬物療法に関する知識、有害事象対策
  • セルフケア支援
  • 治療選択時の意思決定支援
  • 抗がん薬暴露対策とスタッフ教育
  • 投薬管理の指導
  • 多職種と連携した治療生活の支援

摂食・嚥下障害看護認定看護師 川元 応礼

高齢化が進む現代、摂食嚥下障害により経口摂取が困難となる患者様が多くいらっしゃいます。口から食べることで生活の質が変わります。食べることを中心に、嚥下障害・栄養管理などの疾患の治癒促進となるように努めています。

【 わたしの強み、みんなの手助け 】

  • 食事介助の基本と摂食嚥下障害のある方の食事介助方法(食事姿勢、スプーン操作など)
  • 食事形態の選択
  • 対象に応じた口腔ケアの方法(物品の選択)、ポジショニング
  • 嚥下訓練
  • 栄養評価と管理

がん放射線療法看護認定看護師 杉浦 いづみ

がんを抱えて生活される患者様は年々増加傾向にあります。その中で、QOLを損なうことなく治療を行える放射線治療の果たす役割は大きいです。放射線療法を受ける期間は疾患により様々ですが、治療の決定から終了後も含め安心して生活が送れるよう患者・ご家族様の支援をしています。

【 わたしの強み、みんなの手助け 】

  • 疾患に応じた有害事象対策
  • 多職種と連携し、安全で安心できる治療環境の提供
  • 放射線や放射線療法に対する知識の普及

呼吸器疾患看護認定看護師 新留 聖哉

呼吸器疾患患者の増悪予防・健康の維持・増進のためのセルフマネジメントを私自身も患者の1人として寄り添い行います。呼吸を楽にして「わたしらしく」が叶えられるよう患者さまやご家族へのサポートを行っていきます。

【 わたしの強み、みんなの手助け 】

  • 呼吸のフィジカルイグザミネーション
  • 包括的呼吸リハビリテーション
  • 呼吸器疾患の方のACP支援
  • 呼吸器疾患の方のアドボケイト支援
  • 人工呼吸器(IPPV/TPPV/NPPV)装着中のケア
  • HOT/在宅NPPV/在宅TPPV導入支援
  • RSTラウンド(週1回)
  • 呼吸器疾患の方へのケアに関する相談
  • 人工呼吸器装着中の看護ケア・離脱に関する相談