ケアワーカー

すべては命を守るために。
看護部長早川 明美
ごあいさつ
福岡和白病院は「充実した教育体制」と、職員1人1人を大切に育て合う、明るい環境を整えています。
「看護や介護」は患者様に寄り添う気持ちや行動からはじまります。
患者様に何が必要かを絶えず考え行動する看護師達と共に、「質の高い看護援助」を提供できるケアワーカーは、患者様にとって病院にとって大切な人財です。私達と「命を守る」医療現場で“共に前へ”進んでみませんか?
「看護や介護」は患者様に寄り添う気持ちや行動からはじまります。
患者様に何が必要かを絶えず考え行動する看護師達と共に、「質の高い看護援助」を提供できるケアワーカーは、患者様にとって病院にとって大切な人財です。私達と「命を守る」医療現場で“共に前へ”進んでみませんか?
先輩メッセージ

・20代から60代という幅広い年齢層ですが、みんなで楽しく和気あいあいと働いています。
・みんな優しく丁寧に教えてくれるので、未経験者の方でも大丈夫です。
業務内容
日勤帯
時間 | 主な業務内容 |
---|---|
8:30 | 申し送り参加・業務確認 |
9:00 | 清拭 |
9:30 | シーツ交換準備 |
10:00 | 入退院部屋の準備・片付け |
11:00 | オムツ交換 |
11:30 | 昼食準備 |
12:00 | 配膳 |
12:30 | 休憩 |
13:30 | カンファレンス参加 |
14:00 | オムツ交換 |
14:30 | 環境整備 |
15:00 | ナースコールレディ |
16:00 | オムツ交換 |
16:30 | ごみ回収 |
17:00 | 終業 |
遅出(12:30~21:00)勤務もあります。
※回復期病棟は夜勤勤務(16:30~9:00)も行っています。
院内行事
国内旅行・大新年会・師長会との懇親会 など
国内・海外の約60種類から自分の行きたい所を選択することが出来ます。年に2回、師長さん達と懇親会をしています。 夏は師長の手作り料理でケアワーカーのみなさんをもてなし、日頃の感謝を伝える会となっています。 他に、開院パーティや海開き、プール開きなど様々な院内行事で他の部署や職種の人たちと交流することができます。